最近はTwitterやInstagramに力を入れているのでブログの更新頻度が減りました。ヤル気がないわけではないです!今回は最近の近況を整理して更新したいと思います。
有害駆除はいかに…
単独猟は睡眠時間を確保するために日の出直後とかの時間帯では行ってません。(当然、遭遇率も低くなる)
去年は単独猟で初捕獲のために睡眠時間を削り無理をしましたが今年はそんな無理をしません。健康に勝るものないです!
しかし罠は継続して続けています。先週にイノシシを罠に掛けるも逃げられてしまいました。

そもそも罠を増設した動機は「センサーカメラでイノシシが罠に掛かる瞬間を撮影したい」という思いからでした。
狙った場所で罠に掛けるまでは計画通りでしたが逃げられるとは(泣)
残念の極みです!下記の画像で罠を踏む前のイノシシの画像を確認出来ます。
けっこう大型のイノシシですねー。他の画像でもがなり警戒してる様子だったので罠への踏み込みが浅かったのかなー。
ちなみにこれ以降、この場所では痕跡がパタリと無くなりました( ; ; )チックショー!
SNSや動画投稿について
最近のYouTubeでの投稿の理由を語ります
以前から気になっていたsnow peakのチタンマグ。燻製用のスモーカーを含めて複数のsnow peakアイテムを所有している私ですが「山で使用する軽くて頑丈なマグカップが欲しい」という願望から購入する経緯となりました。
購入はAmazonで2,915円でしたね。snow peakの商品て値段は高いけど満足感は高いです!
つまり長持ちするアイテムだけら愛着が湧くという事でしょう。
動画内容の通り「入魂」も終了していますので今後、山での頼れる道具になると思います(笑)
動画のクオリティーは低いとしても自分の中で内容は大事な作品です。
ジビエと野草のコラボレーション作品ですけどストーリーが好きですね。
どこの田んぼにもある「ノビル」というネギ科の植物に目をつけて鹿肉と焼き鳥風にコラボさせるというコンセプトはレアなのではないのかな?
おそらくノビル知らない人は「その小さい玉ねぎみたいの何?」となるでしょう!
たしかにその通りでノビルの味は硬い!ネギ臭い!青臭い!という野生味溢れる味でした。
ちなみに短編動画を昨日、Twitterに投稿したところ再生回数も700以上を超えたしリツイート回数も数件あります。
反響が多いってことは「世の中の常識」では無かった事。という事なんですかねー。
まぁそんな変わり者が居てもいーですよねー(笑)「あいつ草食ってるよ!」みたいな感じで驚きなのかな?
でも食べられる野草だし楽しみ方は人それぞれでいーんじゃないですか(笑)
今後も山野の食材とジビエの可能性を追求していきたい!こーいうの大好き!面白すぎる!