昨日は連休という事もあり鳥撃ちではなく鹿狙いで入山。夜明け直後から鹿狙いの駆除と昼から別エリアで鹿角探し。天気も良く新緑の山を満喫です

久々に早朝から入山
この時期だと日の出時間が4:30とかなので起きるのが大変(笑)昨年の経験から言うと入山する時間が早いほど鹿との遭遇確率も高い
今日の入山時間は5:30頃…睡眠時間も摂りたいのでさすがに夜明け直後の入山は無理!だいぶ明るくなってきているけどまだ麓に鹿が居る可能性は高い。
動画は昨日の模様を投稿⬇️
早朝5:30から鳥のさえずりが賑やかな山です(笑)少し肌寒く冷気を帯びた朝の凛とした空気が緊張感を増幅させます。
画像を見ての通り草木が生い茂り見通しが悪い山です。これが夏期になると更に草木か成長しジャングルみたいな様子になりお手上げ状態になる…
昨年もこの場所で鹿を何回も目撃してるので今年こそは!と意気込んだが結果、目撃はゼロ( ; ; )
秋になるまでは日の出時間が早いので睡眠時間を削りながらの単独猟になるが中々遭遇チャンスはない!
この山で鹿と遭遇するには確率の世界なのでまた再チャレンジです!
昼からは鹿角探し

昼からは場所を変えて鹿角探し。なぜ角を探すかと言うと角も利活用出来るから!
角を加工しアクセサリーやペット用に転用する事で新しい商品価値が生まれるのです。
私自身は加工等はしていないのですが知人から依頼を受けているので探しているという訳です

なかなか無い角
肝心の角なんですが中々見つからない!最初は尾根沿いを登り帰りは沢沿いを探しましたが一本も無い!
角は逃げないはずなのに無い(笑)
しかし新緑の景色の中の山歩きは最高です!本当気持ち良い。心身共にリフレッシュしました。

春山は本当に気持ちいい!桜の花びらでピンク色に染まった尾根なんて初めて見た!
もうすぐGWだけど私は山に行ければ充分楽しめる!入園料、駐車場代もタダだし(笑)今日は本当に良いもの見れて満足。猟銃も持っていかないので軽快に動けるのも良い!
途中、鹿が逃げていくような足音も聞こえたがそれも当然!なんせ今日は丸腰なのでクマ避けの鈴を付けている(笑)

本日もスモークナッツの製造したし在庫は充分溜まった!明日からまた山に集中。罠の増設や鳥類の捕獲で課題事多いけど楽しみだー。